麻の葉柄 両面染め 江戸小紋
白×黒のモノトーン。小さく細かい点々で麻の葉が描かれています。江戸小紋の三役よりカジュアル感のある、普段着に活躍してくれそうなシンプル着物。色々な帯を楽しんでいただけそうですね。
両面染めの生地で、残り布で裏側の布を確認できますが(写真最後)、八掛も同柄にしてあるので着用時はどこにも見ることができません。袷で十分着たら、単衣に仕立て直してもいいかもしれませんね。
身丈:158.0cm
裄:66.0cm(袖幅33.0)<縫い込み身頃側2cm、袖側0cm(生地自体はありますが胴裏がありません)>
袖丈:49.0cm<縫い込み有>
前幅:23.5cm 後幅:28.0cm
襟:広襟(くるみスナップひとつ) 素材:正絹 紋:なし
八掛:同柄共八掛
着用季節目安:10月~5月
・着用感もほとんどない綺麗な状態です。
・モニターによって、実物と画像の多少の色の誤差があることをご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カード決済について
カード決済ご希望の方はカード決済希望のボタンをお選びください。
後程登録メールに決済専用のメールをお送りいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 販売価格(税込)
- ¥29,700
- 在庫状態
- 売り切れ