柿渋松煙 諸紙布 八寸帯
茶色が柿渋、グレーは松の煤(すす)を使って染められた松煙染め。ざっくりとした風合いがとても素敵な紙布の帯です。
自然の風合いが魅力的な紙布の帯、手仕事の美しさ、染や素材の魅力がふんだんに味わえるお品です。
紙布は通年使用できると一般的に言われますが、ちょっと透け感があるので単衣~盛夏に特に良いかと思います。
——–
付属の説明分はこのように記載してあります。
「本品は未晒しの手すき楮(こうぞ)和紙を手仕事であらく太い糸にし、たて、よこ全ての糸に使用し手機にて一本一本おってゆきます。「柿渋」と「松煙」で糸を染め素朴と気品を織り込みました。」
「諸紙布とは、たて糸よこ糸共に和紙の糸を用いた和紙だけで出来ているものをいいます。楮から作った和紙を細く切り撚りをかけ丁寧に織りあげていきます」
正絹/全通/サイズ(約)長さ:408㎝ 幅:30.5㎝
着用季節:通年
帯の硬さ:普通 重さ:軽め
・やや使用のシワがありますが、なんとなくの経年感も味わいがあります。着用汚れなどはありません。
・モニターによって、実物と画像の多少の色の誤差があることをご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カード決済について
カード決済ご希望の方はカード決済希望のボタンをお選びください。
後程登録メールに決済専用のメールをお送りいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 販売価格(税込)
- ¥51,700
- 在庫状態
- 売り切れ