木賊柄 塩瀬名古屋帯
優しいペールオレンジの地色に木賊(とくさ)の柄が描かれています。坪庭に植えられていたり、生け花にも使われることがあり目にしたことのある植物だと思いますが、その歴史は古く平安時代には和歌の中に登場しているそうです。
上が丸くなった窓のような形の中には花と鳥が。何かのデザインなのか分かりませんが、その細かい描写も素敵です。
どこかほのぼのした佇まいを感じる木賊の柄。俳句では秋の季語になりますので秋にぴったりの柄ではないでしょうか。
正絹/ポイント柄/サイズ(約)長さ:350㎝ 幅:30㎝
着用季節目安:塩瀬なので盛夏以外可能ですが、初夏の単衣の頃や秋がベストシーズンで華以下と思います(地域や気候によってもご判断ください)
帯の硬さ:普通 重さ:普通
・なんとなくの経年感はありますが、目立った汚れなどはありません
・モニターによって、実物と画像の多少の色の誤差があることをご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カード決済について
カード決済ご希望の方はカード決済希望のボタンをお選びください。
後程登録メールに決済専用のメールをお送りいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 販売価格(税込)
- ¥16,500
- 在庫状態
- 売り切れ