柳に蹴鞠柄 名古屋帯
深みのあるグレー地に風が吹いて揺れているような柳の葉っぱと蹴鞠の毬が織り出されています。シックな色味でも柄から雅びな雰囲気が感じられます。
蹴鞠で使う毬は二枚の鹿の皮を馬の皮で縫い合わせた、まるで鈴のような形をしています。そのつなぎ合わせている部分に色を入れたデザインが可愛らしく、柳の動きと毬の跳ねる様子が動きを感じる素敵な柄です。
帯を反時計回りに巻く場合は、緑と青の柳の柄が、時計回りに巻く場合はオレンジの柳が出ます。
正絹/六通/サイズ(約)長さ:364㎝ 幅:31㎝
着用季節:9月~6月
帯の硬さ:普通 重さ:普通
・やや保管のシワはありますが、着用感のない綺麗な状態です。
・モニターによって、実物と画像の多少の色の誤差があることをご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カード決済について
カード決済ご希望の方はカード決済希望のボタンをお選びください。
後程登録メールに決済専用のメールをお送りいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 販売価格(税込)
- ¥0
- 在庫状態
- 売り切れ