【単衣】藍染 しょうざん生紬
藍染めの色合いがとても美しいしょうざんの生紬(「生紬」はしょうざんの登録商標)。二匹の蚕が作った「玉繭」を手引きして製糸しています。縦糸にも緯糸にも節があり味わいのある上質な紬地。麻のような張りとシャリ感のある生地でありながら、艶感もあり絹の美しさを感じられます。
柄は一方付け下げ(付け下げ小紋)。柄はつながっていませんが、どの面も柄が上向きになっています。
単衣でも裾捌きが良く、シワにもなりにくい。長く大切に付き合っていただきたい一枚です。
身丈:164.0cm
裄:70.0cm(袖幅35.0)<縫い込みなし>
袖丈:49.0cm<縫い込み有>
前幅:23.0cm 後幅:30.5cm
襟:広襟(中央にくるみスナップ1、はだかスナップ2)
素材:正絹 紋:なし
居敷当て:なし
着用季節:5月の暑くなってきた頃~6月、9月~残暑の厳しい頃(地域や気候によってもご判断ください)
・襟裏に藍の色が移っています。白い帯をして汗をかいたりすると色移りが出ると思います。
・着用感もほとんどなく綺麗な状態です。
・モニターによって、実物と画像の多少の色の誤差があることをご了承ください。
- 販売価格(税込)
- ¥88,000
- 在庫状態
- 在庫有り