たまるや七草着物店
   
  • カートを見る0合計: 0円
  • ログイン
  • 七草着物店のこと
  • お買い物ガイド
  • blog
  • 着物のお手入れ、サイズ直し
  • 買い取り
  • お問い合わせ
  • カート
  • 茶道教室のおしらせ

「美しく静かな着物」をコンセプトとした シンプルなリサイクル着物 たまるや七草着物店です

 INSTAGRAM / FACEBOOK 

 

  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104
  • o1104

春の草花柄 塩瀬名古屋帯

白の塩瀬地に太鼓柄にはワラビや小さな白い花、たれ先には何の植物かはっきりと分かりませんが、フキの葉のような新芽のようなみずみずしい雰囲気の植物が。前柄もワラビ、つくしなど。胴に巻く部分の見えない場所にもカタクリの花などが描かれている、素朴な草花が愛らしい雰囲気です。

水彩画のように優しいタッチで、色味も穏やかで春の空気がふわりと漂ってくるようです。春限定の柄にはなりますが、毎年春が来るのが楽しみになるようなとても素敵な名古屋帯ですね。

やや古いもので開き仕立てにしてあった芯に古さがあったので、芯を新しくして名古屋仕立てに仕立て直し致しました。

正絹/ポイント柄/サイズ(約)長さ:368㎝ 幅:31㎝

着用季節:冬~春
帯の硬さ:普通 重さ:普通

・裏側の生地に最後の写真二枚のような、うっすらとした線の変色、ぽつぽつとした黄変があります。
・また、耳の辺りにもなんとなく経年感を感じます。最後から三枚目の写真をご確認ください。
・反時計回りに巻く場合はワラビの柄が出て、逆巻の場合はつくしの柄が前柄に出ます。
・着用時に目立つような汚れなどはありません。
・モニターによって、実物と画像の多少の色の誤差があることをご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カード決済について

カード決済ご希望の方はカード決済希望のボタンをお選びください。
後程登録メールに決済専用のメールをお送りいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

販売価格(税込)
¥26,400
在庫状態
売り切れ
売り切れ

You may also like

k849
グレーに細い縞 塩沢お召し
¥35,200
o601
〈sold〉菊柄 唐織 袋帯
¥30,800
k525
<sold>淡紫 小桜散らし 小紋
¥19,800
  • 商 品商 品
    • 新入荷
    • 帯
      • 袋帯
      • 名古屋帯
    • 単衣・夏物
    • 付下げ・訪問着
    • 小紋
    • 色無地・江戸小紋
    • その他
      • 半巾帯
      • 羽織・コート
      • 襦袢
      • 和装小物
    • 紬
  • blog
    • 不在のお知らせ
    • 不在のお知らせ
    • 臨時休業のお知らせ
    • 着物コーディネート相談係 不在のお知らせ
    • 年末年始の休業のお知らせ
  • SSL GMOグローバルサインのサイトシール

    本サイトでのお客様の個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。



  • キーワード検索キーワード検索
    • 商品カテゴリー複合検索>
  • 休業日
    2023年 3月
    日月火水木金土
    26
    27
    28
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    1

    定休日

  • お買い物ガイド
  • 着物のシミ、お手入れ、サイズ直し
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 七草着物店のこと

© Copyright 2023. powered by たまるや七草着物店. minimum theme by Welthemes.