高松も梅雨入りしたそうで、蒸し暑い日々が始まりそうです。ここの近くで6月に夏祭りがあるそうで…。もう浴衣の出番も近いですね。
こちらは綿絽の朝顔柄の浴衣。味わい深い注染の染めです。刺繍の小さな巾着と。昔ながらのシンプルな博多織の半幅帯でコーディネート。
146cmと身丈が小さくて、浴衣なので153〜4センチくらいの方くらいまでは着られると思います。
朝顔柄綿絽浴衣 身丈146cm 裄66cm 袖丈47cm 前幅23cm 後幅29cm/sold
本場筑前博多織半巾帯 7,800円(新品)
高松も梅雨入りしたそうで、蒸し暑い日々が始まりそうです。ここの近くで6月に夏祭りがあるそうで…。もう浴衣の出番も近いですね。
こちらは綿絽の朝顔柄の浴衣。味わい深い注染の染めです。刺繍の小さな巾着と。昔ながらのシンプルな博多織の半幅帯でコーディネート。
146cmと身丈が小さくて、浴衣なので153〜4センチくらいの方くらいまでは着られると思います。
朝顔柄綿絽浴衣 身丈146cm 裄66cm 袖丈47cm 前幅23cm 後幅29cm/sold
本場筑前博多織半巾帯 7,800円(新品)
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.
Sorry, the comment form is closed at this time.