blog
年末年始の休業のお知らせ
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
今日で今年最後の営業となりました。今年一年ご贔屓にしていただきありがとうございました。今年最後の商品追加は素敵な桜の名古屋帯になりました。
年末年始は28日~4日までお休みさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
来年用にいろいろと素敵なお品物が入荷していますので、また楽しみにしていただけたらいいなと思います。
(←本結城と首里の花織の名古屋帯)
来年もどうぞよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えくださいませ。
臨時休業のお知らせ
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
この度、家族にコロナ陽性者が出て、濃厚接触者となったため実店舗の方を7月19日〜24日までの間臨時休業いたします。
ご来店を予定して下さっていたお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
夏季休業は8月17日〜21日となります。
不在のお知らせ
6月27日は仕入れのため、着物コーディネート相談係が不在となります。
オープンはしていますので、試着やご購入・お手入れはお受けできます。どうぞよろしくお願いいたします。
不在のお知らせ
先週の金曜、土曜日はみよしさんのお花の教室でした。
そこに小さな野山があるような、それでいて人の手で美しく整えられた凛とした姿が素敵でした🌿来月のお教室はもう満席になりました。
明日は仕入れのため、着物コーディネート相談係が不在となります。どうぞよろしくお願い致します。
お花の教室「はなのえ」5月のお知らせ
新緑が美しい季節になりましたね。
昨日の祝日最後の日は、他県からの方、初めましての方、お久しぶりの方、よく来てくださる顔馴染みの方など沢山の方にお会いできて嬉しい1日となりました。ありがとうございました。
さて、第3金土に当店の2階でしてもらっている「みよし」さんのお花のお教室「はなのえ」。5月は21日の土曜日10時半から一席空きがあります。
自然の草花を暮らしの中で楽しめる沢山のヒントや、美しさを引き出すコツなど色々なことを教えてもらえますよ。
鉢植えでいただいた姫ヒオウギの花が次々と咲いています。少し切ってお店に飾ると、そこだけぽっと色がついて美しい存在感を見せてくれます。
ヒオウギは古くから愛でられている花で、万葉集にはヒオウギのタネの黒さから、「夜」や「黒」の枕詞「ぬばたま」として使われています。